将棋视频

上手 日5 个查询结果

[上手] じょうず jouzu w=J35101.mp3

名?形动

(1)好,高明,擅长,善于,拿手,能手。(技术がすぐれている。手际がよいこと。また、その人やさま。?下手)

  彼はドイツ语が上手だ。/他德语很好。

  彼女は料理が上手だ。/她做菜很拿手(好)。

  彼女は日本舞踊が上手だ。/她擅长(善于)跳日本舞蹈。

  彼は钓りが上手だ。/他是钓鱼的能手。

  なんでも上手である。/干什么都棒,多面手。

  とても上手に日本语を话す。/日语说得棒极了。

  话し上手であり,闻き上手でもある。/既会说话,也会听话。

(2)善于奉承,会说话。(言叶巧みなこと。お世辞。おじょうず。)

  お上手を言う。/说奉承话。

  お上手者。/善于奉承的人,会拍马屁的人。

  ほんとうにお上手ですこと。/(你)真会说话, 真会奉承。

(3)上手。指具有七段的围棋或将其段位的棋手,江户时代至昭和初期用语。(囲碁?将棋で七段の位をもつ人。江戸时代から昭和初期までの用语。)

[派生]上手さ名

上手ごかし 名

(1)用花言巧语来谋算,随心所欲地操纵。(巧みに言いくるめて、自分の思いどおりに操ること。)

  上手ごかしは措(お)き给へ/浮?新色五巻书

上手者 5 名

(1)会说话者,说话圆滑者。(如才のない者。お世辞のうまい人。)

  この事から见ると、彼は上手者だ。

《相关惯用句》

(1)上手の手から水が漏(も)れる。/智者千虑,必有一失 ;高明的人有时也会失败。(上手な人でも、时には失败することがある。)

(2)上手の猫が爪を隠す。/有实力者不表现于外,真人不露相。(才能のある人はむやみにそりを表したりしない。能ある鹰は爪を隠す。)

我要补充/纠错

[上手] うわて uwate w=J07080.mp3

名?形动

(1)(相扑)从对方伸出的胳膊上的外侧抓住对方腰带(的手)。(相扑で、相手の差し手の上からまわしを取る组み手。また、その腕。)

  あの选手は上手で胜った。/那个选手以上手赢得了胜利。

(2)高处,上头,上边。(上の方。川上や风上をいう。かみて。?下手)

  上手の方へ登って行く。/往上头爬去。

(3)强手,高手。(囲碁?将棋などで、棋力の优れた方の指し手。)

  负けた方が上手の棋力には敬服した。/失败的一方很是敬佩高手的棋力。

(4)石带左端附着的皮革带。(石帯の左の端についている革帯。)

  思ひきやわが身沈める石の帯の上手に人をかけて见んとは/夫木33

名?形动

(1)占上风,强过,胜过,高手。(学问?技能?性格などの程度が他の人よりまさっていること。また、その人。悪いことにもいう。)

  実务では课长より上手だ。/实际业务强过科长。

(2)凌人,压人。(相手に対して、高圧的な态度をとること。高飞车に出ること。?下手)

  相手が弱いとわかると急に上手にでる。/看出对方软弱,马上就采取盛气凌人的态度。

  相手が子どもだとばかにして上手にでる。/认为对方是小孩子可欺而咄咄逼人。

上手出し投げ 4 名

(1)上手拉带压肩(摔)。(相扑の决まり手の一。四つ身から差し手を抜いて体を开き、相手を引きずるように上手から投げを打った。)

上手投げ 0 名

(1)上手摔,上手投。(相扑の决まり手の一。上手で相手のまわしを引いて投げる技。)

(2)上手球,过肩球。(腕を肩の真上から振りおろすように球を投げる投げ方。オーバー-スロー。。下手投げ)

上手捻り 4 名

(1)上手拧。(相扑の决まり手の一。上手で相手のまわしを引いて差し手の侧にひねり倒す技。)

上手回し 4 名

(1)逆风掉抢,逆风绕行。(帆船の操船法。帆船が风上にジグザグの针路で切り上がるとき、风を受ける侧を変えるために、船首を风上侧にまわすこと。)

《相关惯用句》

(1)上手に出る。/采取盛气凌人的态度。(相手を见下した态度をとる。)

(2)上手を行く。/在才能、本领、性格方面,在某人之上。(才能?技量?性格などの程度が、ある人よりも上である。)

我要补充/纠错